コラム
2021.03.17会社のこと
委員会紹介シリーズ第4弾【安全衛生委員会】
委員会紹介も今回で折り返しを迎えます!
今回は安全衛生委員会です。
安全衛生委員会では日頃社内をパトロールして、
危険個所の発見とその対策を講じています。
一見危険に見えない物や場所でも、
視点を変えてみると危険につながる可能性があると気づけたりします。
また定期的に防火訓練や避難訓練も実施しています。
定期的な訓練を通して、いざという時に正しい判断ができるようになりたいですね。
今年度はコロナ対策として、
弊社ではマスクの配布や電解除菌水の導入、
抗菌検査の実施等も行いました。
これらの活動も社内に推進されるように安全衛生委員会で動いてもらっています。
興和ゴム採用情報

興和ゴム工業に集う人たちが、「この会社にはいってよかった!」「この仕事についてよかった!」と言える会社にしたい。
たった一回の人生。その人生の大半の時間を過ごす企業生活の場を、悔いのない、充実したものにしたい。
我社でどんどんチャレンジをしてください。失敗も評価します。人は失敗の中からしか学べませんし、失敗はやる気に正比例するからです。この会社を通して自分を成長させてほしい。そんな熱い仲間を待っています。
お問い合わせ
興和ゴム工業株式会社へのお問い合わせや、弊社製品に関するお問い合わせは、
お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
3営業日を目安に、担当者よりご連絡をいたします。
tel.026-245-1280(代表)